7月30日(水)
- 『サッカー戦術クロニクル』
- 西部 謙司
- カンゼン
- 1,575円(税込)
- >> Amazon.co.jp
- >> HonyaClub.com
誕生日である。37歳になってしまった。
もし僕がJリーガーだったらおそらくすでに引退していたであろう。Jリーガーじゃなくて良かった。
発行人の浜本から本の雑誌社唯一の福利厚生である誕生日プレゼント(図書カード5000円)をいただく。同じ誕生日の松村も一緒にもらっていたので、年齢を尋ねたら「女性に年を聞くなんてなんて失礼なやつなんだ!」と浜本に怒られるが、「別にいいんじゃないですか?」と松村は素直に年齢を教えてくれた。紳士を気取る浜本の愛煙生活もあと二日。
「本の雑誌」8月号の「サッカー本ベストイレブン」でツートップの1角に選ばれた西部謙司の新刊『サッカー戦術クロニクル トータルフットボールとは何か?』(カンゼン)を読む。世界に衝撃を与えた1974年のオランダ代表のトータルフットボールから、現在までいかに戦術が進化してきたのか、非常にわかりやすく書かれた好著。
日本人は戦術というとつい3−5−2や4−4−2などのフォーメーションを思い浮かべてしまうが、それは単なる配置であって、いかにボールを取り、ゴールを奪うのか、そのために選手はどう動く必要があるのか、それが戦術なのである。この本では、その辺のことを80年代のACミランや、現在のチェルシーなど具体的にどういったプレッシングをかけているのか、あるいはそのためにどういう練習をしていたのかなどを教えてくれるので、この本を読んでからサッカーを観ると、よりいっそう楽しめるようになるだろう。
できることならこれのJリーグ版を書いて欲しい。加茂のゾーンプレスは受け売りだったとか、黄金期のジュビロのサッカーがどうすごかったのか? 甲府で大木がやろうとしたサッカーは何だったのか? とかそういうのが浦和レッズサポのJリーグウォッチャーは読みたいのだ。
本日も亜熱帯地方へ。娘にポケモンラリーを頼まれたが、一日で終わってしまった。