9月13日(日) 炎のサッカー日誌
勝利の味とはどういうものだっただろうか。
レモン味? みかん味? それともコーラ味だったか。
リーグ7連敗、公式戦8連敗もしており、すっかり忘れたその味に、私はスタジアム・ネガティブシンドロームを煩い、埼玉スタジアムに向かう道もタメ息ばかり。どうせ今日だって勝てないだろうと思ったら、いきなり開始4分、エスクデロがゴールを決めて先制したではないか。
「先制したのはいつ以来?」隣にいたコジャさんが、私に聞いてくる。もちろん記憶力がさっぱりない私にはわからなかったのであるが、後ろを振り向くとぶっ殺すぞ社長が教えてくれた。
「6月27日の駒場のヴィッセル神戸戦以来!」
約三ヶ月半振りの先制である。
ちなみに浦和レッズの勝利は、7月11日のサンフレッチェ広島戦以来で、すなわちこの二ヶ月はずーっと負けているのである。
だから続けざまにPKで2対0と引き離してもまったく勝つ気がしないのだ。しかもディフェンスは相変わらずかなり怪しく、センターバックの二人の間と、今日は「走らない日」と決めたらしい山田暢久が危ないのなんの。何度も怒鳴り声をあげてしまったが、やはり1点返され、2対1で前半終了。
勝ちたいなあ。勝利の味、思い出したいなあ。
後半に入ると見違えるように中盤の運動量が増え、特に連敗中一番気になっていた「縦へのボール運び」がだいぶ改善され、前へ前へボールが動くようになる。そうすると時間が出来、後方の選手が上がる時間ができる。やればできるんじゃないか!
素晴らしいコンビネーションから細貝萌がゴールを決め、そのあとは闘莉王がとどめのゴール(発表はオウンゴール)。結果4対1で、待望の勝利である。
「We are Diamonds」を歌いながら、勝利の味を噛み締める。
味?
そりゃ、たまらん味ですよ。
レモン味? みかん味? それともコーラ味だったか。
リーグ7連敗、公式戦8連敗もしており、すっかり忘れたその味に、私はスタジアム・ネガティブシンドロームを煩い、埼玉スタジアムに向かう道もタメ息ばかり。どうせ今日だって勝てないだろうと思ったら、いきなり開始4分、エスクデロがゴールを決めて先制したではないか。
「先制したのはいつ以来?」隣にいたコジャさんが、私に聞いてくる。もちろん記憶力がさっぱりない私にはわからなかったのであるが、後ろを振り向くとぶっ殺すぞ社長が教えてくれた。
「6月27日の駒場のヴィッセル神戸戦以来!」
約三ヶ月半振りの先制である。
ちなみに浦和レッズの勝利は、7月11日のサンフレッチェ広島戦以来で、すなわちこの二ヶ月はずーっと負けているのである。
だから続けざまにPKで2対0と引き離してもまったく勝つ気がしないのだ。しかもディフェンスは相変わらずかなり怪しく、センターバックの二人の間と、今日は「走らない日」と決めたらしい山田暢久が危ないのなんの。何度も怒鳴り声をあげてしまったが、やはり1点返され、2対1で前半終了。
勝ちたいなあ。勝利の味、思い出したいなあ。
後半に入ると見違えるように中盤の運動量が増え、特に連敗中一番気になっていた「縦へのボール運び」がだいぶ改善され、前へ前へボールが動くようになる。そうすると時間が出来、後方の選手が上がる時間ができる。やればできるんじゃないか!
素晴らしいコンビネーションから細貝萌がゴールを決め、そのあとは闘莉王がとどめのゴール(発表はオウンゴール)。結果4対1で、待望の勝利である。
「We are Diamonds」を歌いながら、勝利の味を噛み締める。
味?
そりゃ、たまらん味ですよ。