« 前のページ | 次のページ »

8月19日(月)

そらをみてますないてます
『そらをみてますないてます』
椎名 誠
文藝春秋
1,512円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> エルパカBOOKS
サッカーデイズ
『サッカーデイズ』
杉江 由次
白水社
1,728円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> エルパカBOOKS

 ひと月ほど前、編集右腕のカネコッチとともに突然椎名さんに呼び出され、何かと思ったら雑誌を作ると言い出され、気づいたら営業部長となっていた(カネコッチは丁稚らしい)。

 発売時期は秋、特集は「のんだビールが5万本!」、ツイッターアカウントは「@shiina_mag」......。それ以外何も知らせておらず、いったいどうやって営業すればいいんだろうか。

 しかも椎名誠無責任編集長の周りにいるのは、私やカネコッチのような文化系男子と違い、身体は私の2倍、3倍大きく、暴力的指向が極端に強く、言葉では何も通じず常にげんこつで会話している雑魚釣り隊の面々である。果たして雑誌は本当に出るのか、いや私の身体は持つのか......。

 というわけで通勤読書は、読み逃していた『そらをみてますないてます』椎名誠(文藝春秋)。

★   ★   ★

 早朝の人身事故の影響により京浜東北線は進んだり止まったりを繰り返し、会社に着いたら9時半だったのだが、いつも出社の早い事務の浜田は来ておらず。しばらくするとメールが届き、なんと帯状疱疹で病院へ行っているとか。

 ううう、帯状疱疹......。言葉にできないくらい痛いんだよな。俺も高校生のときに三日三晩寝ずにドラゴンクエストをやっていたらいきなり背中が真っ赤になって泣き叫ぶほど苦しんだんだ。

 それにしてもこれまで元気だった事務の浜田は今年いろんな病気になっている。胃痛に眼病に腰痛に帯状疱疹......。確か年齢は男の本厄の歳だったはず。もしかして男だったのだろうか......と考えているとその浜田が涙目で病院から出社して来た。

「酒、飲んじゃダメなんですって......」

★   ★   ★

 予想していたとはいえ、お盆休み明けで、『謎の独立国家ソマリランド』の直納依頼が殺到。午前中から直納カート「ソマリランド1号」「ソマリランド2号」を引っ張り出し、助っ人学生ともにピストン輸送。重い!暑い!

 ちなみにその『謎の独立国家ソマリランド』は、第12回新潮ドキュメント賞候補に選ばれ、8月29日に選考会が開かれるそうだ。また寺社仏閣巡りをせねばならない。

★   ★   ★

 明日から夏休み。
 別に取らなくてもいいだけれど、ゴールデンウィークも休んでいないので、さすがに家族の視線が厳しく。

『サッカーデイズ』(白水社)は明日搬入。

« 前のページ | 次のページ »