美術家・秋山祐徳太子さん、写真家・石内都さん 対談イベント 『母と遺品と、遺品を撮ること』

秋山祐徳太子の母
『秋山祐徳太子の母』
秋山 祐徳太子
新潮社
1,944円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> エルパカBOOKS

秋山祐徳太子さんは、母・千代さんとおよそ60年にわたる"史上最強の母子家庭"を綴った自伝的長編エッセイ『秋山祐徳太子の母』を上梓し、7月1日から銀座のギャラリーで出版記念展を開催されます。石内都さんの秋山祐徳太子さんの母の遺品を撮影した新作「a.chiyo」シリーズの一部も発表予定です。
そこで、秋山さんと石内さんにはそれぞれの著書と、秋山さんのお母様とお母様の遺品について、さらにこの8月公開のドキュメンタリー映画「フリーダ・カーロの遺品」に出演している石内さんには、遺品を撮影することについてもお聞きし、対談していただくことになりました。


秋山祐徳太子(あきやま ゆうとくたいし)プロフィール
1935年 東京都生まれ。60年代後半よりポップ・ハプニングと称する数々のパフォーマンスを展開。1970年代よりブリキによる彫刻作品を発表。1975年と79年の二度にわたり政治のポップ・アート化を目指して、東京都知事選に立候補する。1992年赤瀬川原平氏、高梨豊氏と写真グループ「ライカ同盟」を結成。1994年「秋山祐徳太子の世界展」(池田20世紀美術館)、2011年「秋山祐徳太子+しりあがり寿 ブリキの方舟」(広島市現代美術館)

石内都(いしうち・みやこ)プロフィール
群馬県桐生市生まれ。2005年「Mother's」でヴェネチア・ビエンナーレ日本代表。2008年写真集「ひろしま」集英社より出版。2013年「Frida by Ishiuchi」メキシコ・RMより出版。2014年ハッセルブラッド国際写真賞受賞。「Fromひろしま」求龍堂より出版。2015年ロサンゼルス・ポール・ゲッティ美術館で個展「Postwar Shadows」開催予定。

akiyama_ishiuchi.jpg

開催日時 7月5日(日)14時~16時(開場30分前)予定
会場 湘南T-SITE 湘南蔦屋書店1号館2F 湘南ラウンジ
参加方法

1号館1階BOOKカウンターか電話予約。TEL: 0466-31-1510(8:00~24:00)

当店で秋山祐徳太子フェアか石内都フェアの対象書籍をご購入し申し込み受付した方は無料でご参加頂けます。5,000円以上の書籍ご購入の場合は、ご希望により2名様を受け付けます。
※参加券は当日1時間前までに1号館1階BOOKカウンターで受け取って下さい。それ以降は1号館2階ラウンジで受け取って下さい。

定員 先着60名様
問い合わせ先

湘南T-SITE湘南蔦屋書店
〒251-0043 神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1
TEL: 0466-31-1510 FAX: 0466-31-1511