第5回「ドラマ・映画だけじゃわからない! 原作マンガの凄味」

Page 2 『GTO』と『東京ラブストーリー』の原作力

ドラマとマンガの競演の理想型――『GTO』

GTO(1) (講談社コミックス)
『GTO(1) (講談社コミックス)』
藤沢 とおる
講談社
463円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> ローソンHMV

1998年『週刊少年マガジン』で人気を博していた『GTO』は、ドラマ版の印象が強い人も多いでしょう。ドラマの最終回、関東地方での視聴率は35%超という驚異的な数字をたたき出しました。実際、鬼塚英吉役の反町隆史、冬月あずさ役の松嶋菜々子ともに、最初は微妙な違和感があったものの、物語が進むごとに役柄にハマった好演を見せ、オリジナルな主役像を作りあげました。脇を固める同僚教師や生徒役のキャスティングも、村井国雄役の池内博之、菊池善人役の窪塚洋介、相沢みやび役の中村愛美などハマりまくっていましたし、イジメられっ子の吉川のぼるに実は小栗旬が配役されていたりと、いま考えると実に豪華なキャスティング。ストーリーも原作を尊重しながらも、ドラマ版らしく見事に起伏がまとめられていました。

とはいえ、ドラマでしか『GTO』に触れなかった人には、「本当にもったいない」と言いたい。『GTO』というマンガは1997年にスタートを切り、ドラマ化されたのは翌年の1998年。マンガの連載はその後も2002年まで続き、累計5000万部、コミックスは25巻まで発売されています。ドラマに反映されたのは、原作のごく一部ですし、ストーリーもさらなる展開を見せます。ドラマには登場しないキャラクターも原作マンガにはいる。もちろん、原作は少年マンガ誌という読者を絞り込んだメディアに掲載されていましたから、そのターゲットはドラマよりも狭く、好みがわかれるかもしれない。しかし限定されたターゲットに向けた作り込みは、凝縮された読みごたえにつながります。

原作が持つマンガならではのダイナミックな動感とハチャメチャなギャグテイスト、そしてドラマ以上の展開を見せる濃密なストーリーにもぜひ触れてもらいたいところです。

ちなみにドラマ版の第9話では、「私たち今日、PENICILLINのコンサートあるんだ」という女子高生に対して反町隆史が「そのPENICILLINってのは何だ。PENICILLINってのは?」と聞き返すシーンもありました。このシーンはマンガではなくDVDでご覧ください。完全に蛇足ですが(笑)。

独自の世界観を生み出す原作力――『東京ラブストーリー』

東京ラブストーリー (1) (小学館文庫)
『東京ラブストーリー (1) (小学館文庫)』
柴門 ふみ
小学館
607円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> ローソンHMV
あすなろ白書 (Volume 1) (小学館文庫)
『あすなろ白書 (Volume 1) (小学館文庫)』
柴門 ふみ
小学館
679円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> ローソンHMV

少し昔の作品ですが、1991年に放映された『東京ラブストーリー』(柴門ふみ)も一時代を築いたマンガ原作のドラマです。20代の男女が複雑な人間関係のなかで描く恋愛模様が人気になり、やはり最終回は30%を超える視聴率作品になりました。広告代理店の新人・永尾完治役の織田裕二や、その幼なじみの三上健一を演じた江口洋介の大ブレイク作品となり、奔放な赤名リカ役を演じる鈴木保奈美の『カンチ、SEXしよっ!』というセリフは日本中に衝撃を走らせました。

この作品は『GTO』以上に、ドラマのインパクトが大きすぎて、原作が見過ごされがちな作品のひとつです。画風に好みはあるでしょうが、原作も数百万部を売り上げたベストセラーですし、柴門ふみというマンガ家は女性の心情やと恋愛観を描かせたら現代の匠とも言える存在です。突飛なシチュエーションやキャラクターを巧みに設定しながら、その心情の動きで自然と読者を引きずり込んでいく。しかも、必ずタイプの異なる複数の女性キャラクターを主役級に据えるので、女性読者はその誰かには共感を見出せる。

『あすなろ白書』もそうですが、柴門ふみ作品はドラマでの印象の方が強い。しかし原作マンガには、ドラマなどとは異なる機微があるんです。緻密なディテールまで描き込まれた深い心理描写、そのキャラクターをもとにした複雑な人間関係、そしてストーリーの展開にあたっての伏線の張り方など、原作の緻密さは尋常じゃありません。逆に言えば、そこまで物語の要素が濃密だからこそ、ドラマという二次コンテンツに加工してもハズレがない。描きこまれ過ぎていない味わい深い絵作りは、ドラマよりもかえって自分を投影しやすいかもしれません。

「PENICILLIN HAKUEIのゲキコミ」トップページBackNumber